OuDiaSecondV2 マニュアル目次

本体バージョンにより仕様が異なります。ご注意ください。 <チュートリアル> チュートリアル1 X型の路線の作り方 チュートリアル2 分岐後に再合流する路線の作り方 チュートリアル3 デルタ線を含む路線の作り方 チュートリアル4 「運用をつなげる」とは チュートリアル5 種別変更を行う列車の作り方 チュートリアル6 増解結を行う列車の作り方 チュートリアル7 分割/併合を行う列車の…

続きを読む

外部時刻表インポート

[Ver2.06.08~] ※注意:この機能は研究用です。出来上がったファイルの正確性などは保証しません。 JR東日本のホームページで公開されている、デジタル時刻表を読み込んで、OuDiaSecondファイルに変換します。 [Ver2.06.12~] JR西日本のJRおでかけネットから閲覧できる区間時刻表にも対応しました。 [Ver2.06.13~] JJR北海道のホームページで…

続きを読む

ファイル形式変更点

[Ver2.06.15] ファイルの頭に書き込まれるFiletypeを、 FileType=OuDiaSecond.1.14 からFileType=OuDiaSecond.1.15 に変更しました。 ○列車種別 Hidden=[1] 隠し種別であることを示します。 値が1の場合のみ、この項目が表示されます。 ○路線 DisableHiddenSyubetsu=[1] 隠し種…

続きを読む