駅時刻表

[Ver2.04~]
駅時刻表一覧、もしくは(カスタマイズ)時刻表ビューの駅名欄で右クリックから「駅時刻表を開く」を選択すると、駅時刻表を開くことができます。
2.04EkiJikokuhyou-01.png
駅時刻表は、その駅を発車する列車を、時刻順に並び替えて、種別略称・時刻(分)・行き先を表示したものです。行き先欄には、駅の時刻表略称が用いられます。
駅時刻形式で、発時刻がない場合は駅時刻表の表示は不可です。具体的には、下りの下り着時刻駅および上りの上り着時刻駅です。
駅時刻表に表示される列車は、(1)その駅の駅扱いが停車で発時刻が設定されている。(2)その駅の一つ後が停車または通過である。の2点を満たしたものです。
したがって、A-B1-C/B2-D型の分岐路線の場合、B1駅の駅時刻表で表示されるのはC駅へ向かう列車のみとなります。
2.04EkiJikokuhyou-02.png
駅時刻表は、親種別表示の有効無効が設定可能です、[表示]→[親種別を有効にする]で、設定を切り替えることができます。
また、時刻表示は、路線ファイルのプロパティの「秒単位表示無効時の、秒単位処理方法(発時刻)」に基づきます。
運用機能が通常モードの場合、行き先は種別変更・増解結・分割併合を考慮したものになります。
2.04EkiJikokuhyou-06.png
・種別変更の場合は、最終行き先を表示します。
2.04EkiJikokuhyou-04.png
・分割(カスタマイズ時刻表で↴が表示されるケース)の場合、分割元の列車の行き先と、分割された列車の行き先とを並べて表示します。
・解結(上記分割に当てはまらないケース)の場合、解結された編成が路線外終着の場合は、分割と同様に並べて表示します。それ以外の場合(解結された編成がそのまま入区する等)は、解結駅は表示されません。
2.04EkiJikokuhyou-05.png
・併合(カスタマイズ時刻表で↳が表示されるケース)の場合、併合先の列車の行き先が表示されます。
なお、種別変更・増解結が複雑に入り組むような運用の場合、この通りにならない場合があります。ご了承ください。
2.04EkiJikokuhyou-03.png
駅時刻表の任意の列車にカーソルを合わせ、ダブルクリックもしくは右クリックから「時刻表に移動」を選択すると、時刻表ビューの当該列車に移動します。
駅時刻表の任意の列車にカーソルを合わせ、右クリックから「ダイヤグラムに移動」を選択すると、ダイヤグラムビューの当該列車に移動します。

この記事へのコメント

  • 時刻表に当駅始発の列車の表示機能があると嬉しい
    2021年02月25日 09:33
  • uri8042

    ダウンロードはどこからですか?
    2023年03月04日 06:39