始発終着駅名表示

[Ver1.03]
始発終着駅名を表示するには、[メニューバー]から[表示]に進み、[始発終着駅名を表示]をクリックし、チェックを入れます。これにより、時刻表が自動で再描写され、始発終着駅名が表示されます。
1.03ShihatsuShuchaku-01.png
始発終着駅名は、画面が下部にスクロールしても、上部に固定表示されます。また、番線編集モードがONの時は、始発終着駅名の表示設定に依らず、始発終着駅名が表示されます。
1.03ShihatsuShuchaku-02.png
[Ver1.04~]
始発・終着駅作業で路線外発着が設定されている場合、この欄には路線外発着駅名が表示されます。
ただし、番線編集モードがONの時は、データ上の始発終着駅(作業が設定されている駅)を表示します。
これは、(1)作業が設定されている駅を明確に示すため。(2)始発終着駅作業欄で、路線外発着駅が表示されているため、二重表示する必要がないためです。
1.04ShihatsuShuchaku-03.png

この記事へのコメント