
OuDiaSecondでは、秒単位の表示が可能になります。秒単位まで表示するには、[メニューバー]から[表示]に進み、[秒単位の時刻を表示]をクリックし、チェックを入れます。これにより、時刻表が自動で再描写され、秒単位まで表示されます。


なお、時刻表の列車の幅は、自動では変更されないので、[路線ファイルのプロパティ]から、適宜設定してください。また、これに合わせて、最大幅を7文字に変更しました。
また、再度[秒単位の時刻を表示]をクリックすることで、オフにすることができます。オン・オフの状態は、設定ファイルに保存されます。
関連→[Ver1.00]-5秒及び+5秒機能
[Ver1.01]任意秒移動機能
この記事へのコメント