チュートリアル3 デルタ線を含む路線の作り方

このページでは、デルタ線を含む路線を作る手順を説明します。 デルタ線から次の3本の路線が伸びていると仮定します。 路線1 A-b-X 路線2 C-d-Y 路線3 E-f-Z X,Y,Zの3駅が、デルタ線の頂点を構成します。 手順1「路線特性を踏まえて、路線の並べ方を考える」 デルタ線には、3つの列車系統があります。上記例だと、A-X-Y-C、A-X-Z-E、C-Y-Z-Eの…

続きを読む

チュートリアル2 分岐後に再合流する路線の作り方

このページでは、途中で路線が分岐し、分岐した2路線がまた合流するような路線を作る手順を説明します。 次の2路線で構成されていると仮定します。 路線1 A-b-X-c-Y-d-E 路線2 X-f-Y 手順1「路線の並べ方を決める」 上記路線2のX-f-Yを、路線1のX-c-Yよりも前に置くのか、後ろに置くのかを決めます。 どちらでも問題ありません。列車系統などを見て好きな方を選…

続きを読む

チュートリアル1 X型の路線の作り方

このページでは、「X型」の路線を作る手順を説明します。 次の2路線がX型になっていると仮定します。 路線1 駅A-b-X-c-D 路線2 駅E-f-X-g-H 手順1「路線特性を踏まえて、路線の並べ方を考える」 X型の路線の場合、交点(X駅)を中心に置き、上側に各路線の起点側を、下側に各路線の終点側を配置するのが基本となります。 上記例の路線を試しに並べてみると、A-X/E-…

続きを読む